本文へスキップ

鹿児島県・薩摩半島の西にある甑島列島・下甑島にある海星中学校のホームページです。

TEL. 09969-5-0054 FAX. 09969-5-0321

〒896-1521 鹿児島県薩摩川内市下甑町青瀬1034-1

学校紹介Introduction of Kaisei Junior High School

学校の位置・校区

学校の位置

 串木野港より西へ51.5km,北緯31°44' 08",東経129 °41' 30"に位置し,学校は,青潮岳の中腹,標高100mの高台にあり,天気の良い朝などは,眼下に広がる東シナ海の彼方に薩摩半島や桜島の姿が遠望できる。学校の周囲には人家がなく,豊かな自然に包まれた静かな学習環境である。
 なお、平成27年3月16日に、珍しい自然環境や景観が認められ、全国で57カ所目、県内で3つ目の「甑島国定公園」に指定されました。校区内には、鹿島断崖やナポレオン岩などの珍しい景観があるのが特徴です。

より大きな地図で 薩摩川内市立海星中学校 を表示

校区について

○長浜・芦浜地区
   フェリーや高速船寄港地である長浜港があり,航空自衛隊下甑分屯基地(レーダー基地)もあって、 お店や飲食店もあり、活気のある地区である。長浜から学校までは約3,5km。芦浜からは6,5k mある。現在,芦浜地区の本校に通う生徒はいない。 
○青瀬・瀬尾地区
  東海岸に面し,長浜港より南に5,5km,学校より2kmの地点にある。瀬尾地区はこの島での定 置網の発祥地であり,現在も定置網漁業が盛んである。
○瀬々野浦地区
  西海岸に面し,長浜港より約13km。魚釣りのメッカで県外からの釣り客も多い。生徒はスクール  バスを利用している。「ナポレオン岩」があることでも有名である。現在,本校に通う生徒はいない。
○内川内地区
  瀬々野浦の北,西海岸に面し,長浜港より約9km,標高300mの山腹に家屋は点在している。現 在,本校に通う生徒はいない。
○鹿島地区
  鹿島中学校の休校に伴い,海星中学校の校区となる。下甑島の北部に位置している。現在、藺牟田瀬 戸架橋の工事が進んでおり,完成すれば、中甑島を経由して上甑島まで車で移動できるようになる。生 徒は,スクールバスを利用している。なお,ウミネコの繁殖地の南 限とされる「鹿島断崖」などが有名である。
○手打地区
  海陽中学校の休校に伴い、海星中学校の校区となる。下甑島の最南端にあり、下甑支所や手打診療所 、下甑郷土館などがある。生徒は、スクールバスを利用している。
○子岳地区
  海陽中学校の休校に伴い、海星中学校の校区となる。西海岸にあり,長浜港より約14km。片野浦キャ ンプ場などがある。 生徒は、スクールバスを利用している。。

校章・校歌

校章

「海」 東に広がる洋々たる海は,若人の無限の可能性と将来への展望を表し,六つの波頭は統合による和を示す。
「星」 宇宙に輝く星は,若人の意気と真理の探究を図案化したもので,体・徳・知の調和を表現している。
※本校の理想を象徴する校章は,公募により選定され,考案者は宮博久氏である。


校歌

下の楽譜が,海星中学校の校歌です。

再生ボタンを押すと音楽(オルゴール)が流れます。

※お使いの端末のブラウザや環境によって再生できない場合があります。


学校の主な施設・風景

長浜門から見た校舎と体育館

海星中学校の表玄関です。

グラウンド

照明設備もあります。奥に見える建物は,下甑学校給食センターです。


教室&廊下

数年前にリニューアル工事がなされて、きれいな学校です。


体育館

バレーボールコート1面(バスケットボールコート1面)のサイズです。男女のバレーボール部が活動しています。


スクールバス

瀬々野浦地区(旧西山小学校区)と鹿島地区・芦浜地区の生徒は,このスクールバスで登下校します。

   

バナースペース

薩摩川内市立 海 星 中 学 校

〒896-1521
鹿児島県薩摩川内市下甑町
青瀬1034-1

TEL 09969-5-0054
FAX 09969-5-0321
薩摩川内市立海星中学校  携帯用HP: http://www.edu.satsumasendai.jp/kaisei-j/k/  電話番号: 09969-5-0054
携帯サイト用QRコード