9月3日 始業式の様子 | |
![]() |
5年生のHさんは 「2学期は 苦手な算数 がんばるぞ」 と 学習の目標を発表しました。 |
5年生のRさんは 「二学期は はんやの練習 がんばるぞ」 と はんやへの目標を発表しました。 |
|
4年生Hさんは 「二学期は たくさんあるよ がんばろう」 と みんなに呼びかけの俳句を発表しました。 |
|
4年生 Mさんは 「二学期は 運動会を がんばるぞ」 と9月に行われる運動会への目標を発表しました。 |
|
2年生Sさんは 「ことしもね はんやれんしゅう いそがしい」 と 本格的にはじまる はんやへの 思いを発表しました。 |
|
2年生 Hさんは 「かけっこで 一ばんめぜし れんしゅうだ」 と 運動会の決意を発表しました。 |
|
1年生 Kさんは 「いちりんしゃ ぼくのいきたい ほうへいけ」 と 一輪車への思いを発表しました。 |
|
校長先生が,みんなにあえたことのよろこび そして,2学期への思いを語りました。 |
|
全校児童22名 真剣に聞いています。 | |
始業式後は,受賞式がありました。 1学期に行われた南日本硬筆展で 1年生のRさんが優秀賞を受賞しました。 |
|
校長先生から,賞状と記念品を受け取り うれしそうなRさんです。 |
|
2学期が始まりました。いろんな行事がありますので,一つ一つがんばっていきましょう! |