2学期終業式 |
 |
 |
 |
 |
二学期はいろいろなことがありました。みんなそれぞれの反省をもとに,楽しい冬休みに入ります。 |
県ダンス |
 |
 |
 |
 |
5・6年生は,県ダンス発表会に行ってきました。
テーマは「ザ・祭り」で変わりませんが,踊りははんやジュニアとは変えました。とてもよい講評も頂き
大満足でした。 |
交流給食 |
 |
 |
 |
 |
3・4年生と幼稚園生が交流給食を行いました。
3・4年生が楽しそうに食べている姿を見て,大きくなったなと実感しています。 |
学校保健委員会 |
 |
 |
 |
 |
栄養士の先生をお招きして,お家の方が朝食づくりの研修をされました。
これから益々和食でGOが進みそうです。 |
ALT授業(クリスマスクッキー) |
 |
 |
 |
 |
今年最後のALTの授業で3〜6年生は,クリスマスクッキー作りを先生から教わりました。
甘くてとてもおいしかったです。 |
持久走大会 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
持久走大会がありました。今年から新コースになり,新記録が続出(笑)でした。
来年は,この記録を破れるようにまた体を鍛えていきたいと思います。 |
人権教室 |
 |
 |
 |
 |
人権教室がありました。ビデオを見たり,お話を聞いたりしていじめや人間の権利について勉強しました。
みんなが仲のよい陽成小学校をいつまで続けていけるようにしたいです。 |
  |