平成28年度行事風景


1月

 
 学校応援団による模擬面接
   
 昨年度から実施している学校応援団による模擬面接。今回は1月13日(金)と17日(火)に実施しました。
 私立高校入試を目前に控えた3年生は,本番さながらの面接を体験することができ,貴重な学習になっています。 
 次回は公立高校入試に向けて模擬面接を行う予定です。学校応援団の皆様方,いつもありがとうございます。
 
 
  原口泉氏講演会(第2回薩摩川内元気塾)
   
   
 1月14日(土)東郷公民館で開催しました。
 会場には東郷中学校の生徒と地域の方で計300人以上が入り,原口先生の講演に聴き入りました。
 愛犬「ツン」と西郷さんとの出会い,東郷地域が大水害に遭ったときの西郷さんの寛大な対応,薩摩川内市と西郷さんの関わり,西郷さんに関わる様々な人々のこと,東郷出身の偉人など,多岐にわたってお話しいただき,あっという間の90分でした。 
 また,広報や当日の受付等運営面では地区コミュニティ協議会と協働活動を行いました。コミュニティ・スクールならではの取組です。
関係の皆様方,ありがとうございました。
 
 
 3学期始業式
 
(3年生代表)
 
(受験への決意)
 1月10日(火)に行いました。各学年の代表と生徒会代表が力強い決意を述べました。
 中でも3年生は受験に学年全体で取り組んでいくと決意表明しました。短い学期ですが最善を尽くし,有終の美を飾って欲しいと思います。 
 


戻る


12月

 2学期終業式
   
   
 12月22日(木)に行いました。
 式では学年代表と生徒会代表が,2学期の反省と冬休みの目標を発表しました。各学年等の課題を踏まえたすばらしい発表でした。いつもより4日間長い18日間の冬休みに入ります。 
 
 
 おのぶち塾でしめ縄づくり
   
 12月9日(土)に土曜授業を活用して実施しました。
斧渕地区コミュニティ協議会主催の「おのぶち塾」に1年生全員が参加する形で毎年行っています。
 地域の名人11人に懇切丁寧に教えていただき,見事なしめ縄ができあがりました。 
 
 
 学校保健委員会
   
 12月9日(金)に実施,市地域包括支援センターから講師をお迎えして,3年生と保護者が参加して「認知症サポーター養成講座」を行いました。
 ワークショップをしながら体験をとおして,認知症の方への対応等について学びました。 
 


戻る


11月

 
 中期交流学習発表会
   
   
 11月24日(木)に行いました。校区内の小学5,6年生と本校の1年生でこれまで3回にわたって調べてきた「ふるさと東郷」のことについて発表しました。学習では,地域の皆さんに大変お世話になりました。また,保護者や地域の方にも多数お越しいただき,すばらしい発表会ができました。 
 
  空き瓶等回収
   
 11月13日(日)早朝から実施しました。多くの保護者,地域の方にご協力いただきありがとうございました。
 校内では3年生が,地域の回収場所では1,2年生が一生懸命回収を行いました。 
 
 新体制スタート(第55期生徒会)
 
(第54期生徒会役員)
 
(第55期生徒会役員)
 11月9日(水)に生徒会引継会が行われ,新体制がスタートしました。旧役員(左側)は感謝の言葉を,新役員(右側)は抱負を力強く話しました。


戻る


10月

 
東郷芸術祭を開催しました 
   
   
   
   
 10月29日(土)に実施しました。今年から東郷地域文化協会とも連携して,地域の方々にも参加していただきました。右の上から3番目はフラダンス,4段目は日本舞踊の方です。 地域の先輩方が参加され,一段と充実したものになりました。
 生徒は短い準備期間でしたが舞台発表,展示とも大変よく頑張りました。また,吹奏楽部3年生は今回の演奏が最後になりました。
 
 
TOGOの日  
 
 
 10月8日(土)に実施,今年から始めた「TOGOの日」は昨年度,学校運営協議会設立研究委員会での熟議の結果,行うようにしたものです。
 斧渕地区では歴史探訪,藤川地区,鳥丸地区ではグランドゴルフとレクリエーション,南瀬地区では稲刈りとグランドゴルフ,山田地区では稲刈りが行われ,小中学生が参加させていただきました。大変お世話になりました。今後も各地域で子どもたちの声が響くことを期待してください。 
 


戻る


9月

第54回体育大会  
   
   
   
 9月25日(日),絶好の天気に恵まれ,第54回体育祭が盛大に行われました。生徒たちは全力で最善を尽くし,最後まであきらめることなく競技しました。
 接戦の結果,総合優勝は白組,応援の部優勝は赤組でした。
 今年は地域対抗種目「東郷はひとつ 〜金輪を回せ〜」が行われ,地域代表の選手が健脚を競い大いに盛り上がりました。
  
 
 
福祉施設体験活動 
   
 9月9日(金)3年生が校区内の福祉施設等を訪問し,施設の見学や清掃活動,入所者の皆さんとの交流活動を行いました。
 人生の大先輩の皆さんから様々なことを学び,貴重な学習になりました。 
 
修学旅行 
   
   
 9月6日(火)から2泊3日で2年生が修学旅行を行いました。主な日程は次のとおりです。
 1日目:スペースワールド,いのちの旅博物館,野球観戦
 2日目:長崎市内自主研修
 3日目:原爆資料館見学,被爆体験講話
 様々な皆さんのご協力により3日間の有意義な体験学習を行うことができました。この経験を今後の生活に生かしてくれるものと思います。 
 
 
 2学期始業式
   
   
  9月1日(木)2学期の始業式を行いました。42日間の夏休みを終え,いよいよスタートです。
 式では学年代表の3人と生徒会役員代表の計4人が夏休みの反省と2学期の抱負を話してくれました。
 どの発表もとてもよくまとめられていて,大切な2学期にかける意気込みがひしひしと伝わってきました。
 一人一人が最善を尽くし,実りの多い学期にしてほしいです。


戻る
 

7月

1学期終業式,県大会推戴式 
   
   
 7月20日(水)に1学期終業式を行いました。今学期初めて取り組んだノーチャイムもすっかり定着し,生徒は一段と成長しました。
 終業式の後は県大会推戴式を行いました。女子テニス部(団体),
陸上,水泳が県総合体育大会に,吹奏楽部が夏の祭典に出場します。推戴式では各部からのあいさつ,吹奏楽部の演奏があり,在校生代表が激励の言葉を述べました。
 各部とも最善を尽くしてがんばってほしいです。 
 
 
薩摩川内元気塾(スクールコンサート) 
   
 7月14日(木)に校区内の5つの小学校と合同で開催しました。
「2016 夏の音楽祭 〜東郷はひとつ〜」と題して鹿児島交響楽団の繊細でかつ迫力のある演奏を楽しみました。指揮者体験コーナー等もあり、充実したコンサートになりました。
 コンサートをプレゼントして下さった一般社団法人鹿児島県教職員共助会の方々,ありがとうございました。 
 
 
原子力防災(保護者引き渡し)訓練 
   
 7月9日(土)に土曜授業を活用して実施しました。 
 今回の訓練は中学校だけでなく,校区内の5つの小学校と合同で実施し,災害発生時の連絡体制等の確認等もあわせて行いました。
 大雨が続き大変な状況の中,校区内6校の多数の保護者に御協力をいただきました。ありがとうございました。
 
 
校内合唱コンクール  
  最優秀賞

3年1組 
  優秀賞

3年2組 
 7月5日(火)に実施,どの学級もすばらしいハーモニーを奏でました。6月24日(金)にあった鹿児島純心女子大学の藤尾教授の特別指導以降,各学年,各学級ともそれぞれの抱える課題に正面から向き合い,見事に課題を克服して感動を与えました。
 審査の結果は僅差でした。最優秀賞が3年1組,優秀賞が3年2組,春の祭典への出場権は2年1組が獲得しました。
 当日は多数の保護者や地域の方にお越しいただきました。ありがとうございました。 
 


戻る


平成29年6月
戻る