薩摩川内市立東郷中学校区 小中一貫教育 中期交流学習のまとめ
〜私たちがふるさと東郷のために、いまできること、これからしたいこと〜
本文へジャンプ
東郷中学校区 中期交流学習のまとめ

東郷の好きなところ!

○自然や文化に関すること

・自然が豊か
 (フルーツの里,おいしい食べ物,親水公園)

・藤川天神,人形浄瑠璃,鷹踊り,鬼人舞
 などの伝統や歴史がある

 

○人に関すること

・優しさにあふれる町
 (あいさつ,小学生や高齢者との交流)

・語り継がれる伝統・文化

 

たくさんの方々が東郷について
伝えてくださいました。

では,いま自分たちができることは?

平成26年度の中期交流学習で私たちが考えた、
『未来の東郷へ!今、私たちができること!』
むだづかいをしないで,ごみ拾いをする。
ボランティアなどをして,環境を良くする。
CMなどを使って東郷の文化を伝える。
人々の想いを守り,これからは,ボランティアに参加して,伝えたり,知らせたりする。
知っている情報を友達,家族,親戚に伝える。
伝える…祭りや発表会で人に
きれいにする…ごみ拾い,ボランティア,地域清掃
東郷の伝統を受け継ぐために,ポスターなどで呼びかけて,伝える。
東郷の魅力をたくさんの人に伝える。