校内研修
<平成22年度校内研修テーマ>
昨年度より上甑中学校区小中一貫教育がスタートしました。
研修テーマも3校(上甑中,平良小,中津小)で統一し,全職員が協力しながら研究を深めていきます。
研究主題 | 独り立ちに向け,9年間を見通した教育の在り方について 〜系統性・継続性を生かした教科指導・生活指導の実践を通して〜 |
本校研究テーマ | 複式学級における個に応じた学習指導の在り方 |
<学力向上のための取り組み>
![]() |
みんなで見届け「一問一答黒板」 一問一答黒板に計算や漢字などの問題が1日に1問書かれます。 担任の先生だけでなく,教頭先生や校長先生など,いろいろな先生方に採点をしてもらいます。 |
<ICTを活用した授業> | |
![]() |
複式学習指導においては,間接指導をいかに充実するかが鍵となります。 そこで,本校では,間接指導時にパソコンによる一人学びの場を設定し,KR情報を得ながら,基礎的・基本的内容を確かに身に付けることができるようにしました。 |
![]() |